カランメソッドを80時間受講して、TOEICの成績が100点アップするかを検証する。




● 検証結果

■ 7/23にTOEICを受験した当日の感想について

残念ながら、TOEICの点数が前回より上がったという自信は全くありません。
リスニングにおいて、単語の聞き取りは良くなったことは確かですが、瞬時に理解するまでには至っていなかったからです。
しかし、PART1はセンテンスが短いため理解することができ、全問正解の自信はあります。
リーディングについては、5月以降単語の勉強をしなかったせいか、前回よりも点数は落ちているかもしれません。

TOEICの点数のみで判断するのであれば、カランメソッド[のみ]を80時間しただけでは伸びないようです。
まぁ、カランメソッドを80時間試した時点でstage6の前半でしたが、どうやらstage6のレベルはTOEICの350〜500ということで、
妥当な実力といえそうですが・・・

ただし、英語のニュースを聞いても話している単語が分かるようになってきているし、短いセンテンスであればすぐにわかるように
なったため、カランメソッドの効果は確かにあると断言でき、もっとやっていけばTOEICの点数も上がると思います。
stage12まで達成するには、1日2レッスンの受講で、おそらく7か月(1stage=60レッスンかかりそうなので)かかりそうですが、
これからも続けていく予定です。

なお、ネイティブキャンプでの1レッスン当たりの受講料ですが、カランメソッド半額キャンペーンのおかげで、コイン代、月額代、
テキスト代(stage6まで)を含めて199円/レッスンでした。
ネイティブキャンプ最高です。

■ 7/23のTOEICの結果発表

8/13にオンラインで結果確認ができるとメールが来たので、さっそく確認してみました。
結果は、 Total 475 (Listening: 225 , Reading : 250)。
前回と比べてたった5点しかあがっていませんでした。しかもListeningは下がってる…。
ということで、
7/23に受験したときの感想通りw、カランメソッドを80時間受けてもTOEICの成績はあがりませんでしたー。



● 検証する理由および経過報告

■ カランメソッドを受けようとした理由

私の現在のTOEIC力は、LISTENING 240 , READING 230 , TOTAL 470 です。(第219回 2017年4月9日)
一応、過去にTOEIC2回、TOEIC Bridge2回を受験し、それなりに勉強してきました。

昔ながらの書いて覚えるやり方から、読んでしゃべって覚えるやり方と教材をアプリに変更したおかげで、
1回目に受験したTOEICと比べて点数はよくなりました。
しかし、自分が期待していた点数よりはるかに下であったため、かなり自信をなくしました。

特にLISTENINGについては、救いようのないほどのどん底状態の気分です。
アプリを使ったLISTENINGや発音練習、音読、ディクテーション、瞬間英作文をやってきましたが、
レベルの向上を体感できず、結局試験でも簡単な英語さえも満足に聞き取れないという現実に
思い悩んでしまいました。

これについては、多くのサイトで以下のような原因が述べられています。
・ 英語を聞いたときに、頭の中で日本語に変換してしまっている。
・ 英語を話すときに、頭の中でに日本語から英語に変換している。

全くその通りです。
そして、それに対するお勧めの勉強方法も以下のようなものが述べられています。
・ 音読をやりなさい。
・ 多読、清聴をしなさい。
・ 発音練習をしなさい。
・ 瞬間英作文をしなさい。
・ 英語のままで理解するようにしなさい。

はい、だから、発音練習、音読、ディクテーション、瞬間英作文をやってきました。
しかし、結果は惨敗。 劇的な効果がありませんでした。

そこで、なぜこれらの勉強方法がダメだったのかを、考えていました。

自分に限ったことかもしれませんが、出した答え(原因)が以下の2つです。
・ 頭の中で多少なりとも日本語が入って、日本語で考えてしまう部分がある。
・ 頭の中で英語を文字化して、それを頭の中で読んだり、口に出したりしている。

例えば、音読や多読については英文を「見て」から発生するため、見た際に頭の中でに日本語にしていました。
当然、何度も読んでいるとますます日本語に訳してしまうため、英語のまま理解していませんでした。

瞬間英作文は、どうしても最初に「日本語を見ます」。
そのため、日本語で作ったイメージから、英語を発声することになり、これも英語のままで理解することはできていません。
ただし、簡単なレベルであったせいか、発声する際に頭の中で英文を文字化していなかったので、個人的には
結構好きな勉強方法でした。

また、LISTENINGのアプリは英文も日本文も見ないので、LISTENINGの勉強には一番適しているはずでしたが、
集中することができず、どうしても頭の中で日本語にしたり英語を文字化することがありました。

結局のところ、自分だけのペースだとどうしても日本語が介入してしまう時間(瞬間的であっても)が生まれることが
原因だと思いました。

原因に対する対策は簡単です。
対策というのは、たいてい原因の反対になりますので、
・ 頭の中で日本語を介入させない。
・ 頭の中で英語を文字化させない。
・ そいういう状況を強制的にでも作る。
ということになります。

そしてその勉強法はといえば、
海外に出る
ということです。

しかし、海外に出るといっても短期留学する時間もなく、会社が許すはずがなく、会社を辞めて海外で働く自信もありません
ので別な方法を探していました。

そこでネットで調べて見つけたのが、カランメソッド。

正に自分が上げた対策にマッチした勉強方法(メソッド)です。
また、先生が質問をして生徒が答える方法であるため、TOEICのLISTENINGにも対応できそうです。

そういった経緯から、今年(2017年)のゴールデンウィークからカランメソッドを始めました。

当然ながら、TOEICのLISTENINGが伸びなければ意味がありません。
そのため、カランメソッドの紹介にもあるように、80時間やってTOEICの点数が100点以上あがるかどうかを検証してみたいと
思います。

なお、英文法と英単語は、3か月後も現在の実力を維持させることを目的として多少は行いますが、勉強時間の大半は
カランメソッドにあてるため、カランメソッド以外の勉強方法でTOEICの成績が伸びたということがないようにします。


■ カランメソッドによる検証詳細

利用場所
・ カランメソッドは、オンライン英会話(Native Camp)を利用します。 (1日の受講回数に上限がないため)

受講期間、回数
・ カランメソッドの受講期間は、5月3日に開始して、受験日前の7月22日までの75日です。
・ 75日の間で80時間受講するためには、25分の授業を192回受講する必要があります。
・ 192回受講するためには、1日平均で2.56回受講する必要があります。
・ 1日の受講回数は、最低2回(50分)を目指します。 上限は設けません。
 (休みの日に3回、平日に2回と計算すると、すでに192回達成しません・・ということがわかりました。とりあえずがんばります。)
・ 自分のやる気が予想以上にでることで、192回を超えて受講する可能性もあります。
・ なお、最初のレベルチェックの結果、Stage1からのスタートになっています。

予習と復習
・ 基本的に、予習は単語のみですが、[the difference between〜]の部分は予習することもあります。
・ 復習は、録音したレッスンをもう一度聞きながら行います。また、教材もかなり軽く見ます。
・ READINGをするパラグラフ(=かなり前に受講したLESSON)については、教材やダウンロードした音声を用いて復習をします。

Native Campのその他コース利用
・ その他のコースを受ける時間がないので、受講しません。
・ Native Campで公開されている、カランメソッド以外のコースも受講します。
・ 受講する可能性のあるコースは、初心者コース、発音コース、初級英会話コースのみです。
・ 基本的にTOEIC対策コースは受けないようにしたいと考えていますが、1,2回ぐらい受講する可能性もあります。


その他の教材利用
・その他の教材を利用する時間がないので、利用しません。
・ 英文法と英単語、英熟語は、3か月後でも現在と同様の実力を維持させるため、アプリを継続して利用します。
・ 利用するアプリは、「ベリタス 動画英文法2700」と「キクタンシリーズ」です。(何度か最後までやり通しています)
・ 音読や多読、瞬間英作文はしません。
・ オンライン英会話での挨拶勉強のため、アプリを使用します。




■ 今までのTOEIC受講結果

私の実力が本物であることを証明するために、今までのTOEIC受講の結果を載せます。

テスト
受験日
LISTENING
READING
TOTAL
感想
TOEIC LISTENING&READING
2012/09/23
195
145
340
第1回塗り絵大会
(199問わからなくても、運で300点はとれる)
TOEIC Bridge
2015/05/08
56
76
132
実力不足の再認識
TOEIC LISTENING&READING
2016/04/10
230
225
455
第2回塗り絵大会
軽いショックをうける
TOEIC Bridge
2016/11/06
72
82
154
TOEICを受験する勇気が出た。
TOEIC LISTENING&READING
2017/04/09
240
230
470
何が正しいのかもうわからない・・
TOEIC LISTENING&READING
2017/07/23



■ カランメソッドの受講記録(7/15までを更新)

受講日
-
-
-
5/3
5/4
5/5
5/6
累計回数
累計時間
回数
-
-
-
2
2
2
1
7
2.92h
stage
-
-
-
1
1
1
1
受講日
5/7
5/8
5/9
5/10
5/11
5/12
5/13
累計回数
累計時間
回数
2
4
2
3
2
2
2
24
10.00h
stage
1
1
2
2
2
2
2
受講日
5/14
5/15
5/16
5/17
5/18
5/19
5/20
累計回数
累計時間
回数
5
3
3
2
2
1
3
43
17.92h
stage
2
2
2
2
2
2
2
受講日
5/21
5/22
5/23
5/24
5/25
5/26
5/27
累計回数
累計時間
回数
4
2
3
3
2
1
2
60
25.00h
stage
3
3
3
3
3
3
3
受講日
5/28
5/29
5/30
5/31
6/1
6/2
6/3
累計回数
累計時間
回数
3
1
3
3
3
2
4
79
32.92h
stage
3
3
3
3
3
3
3
受講日
6/4
6/5
6/6
6/7
6/8
6/9
6/10
累計回数
累計時間
回数
4
2
0
1
1
1
2
90
37.5h
stage
4
4
4
4
4
4
4
受講日
6/11
6/12
6/13
6/14
6/15
6/16
6/17
累計回数
累計時間
回数
4
2
2
2
2
2
3
107
44.58h
stage
4
4
4
4
4
4
4
受講日
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
累計回数
累計時間
回数
4
0
2
1
1
0
6
121
50.42h
stage
4
4
4
4
4
4
4
受講日
6/25
6/26
6/27
6/28
6/29
6/30
7/1
累計回数
累計時間
回数
2
3
3
3
3
3
2
140
58.33h
stage
4
5
5
5
5
5
5
受講日
7/2
7/3
7/4
7/5
7/6
7/7
7/8
累計回数
累計時間
回数
3
3
2
2
2
1
3
156
65h
stage
5
5
5
5
5
5
5
受講日
7/9
7/10
7/11
7/12
7/13
7/14
7/15
累計回数
累計時間
回数
3
2
1
2
2
2
4
172
71.67h
stage
5
5
5
5
5
5
5
受講日
7/16
7/17
7/18
7/19
7/20
7/21
7/22
累計回数
累計時間
回数
6
6
2
2
2
2
-
192
80.00h
stage
5
5
6
6
6
6
-
受講日
7/23
7/24
7/25
7/26
7/27
7/28
7/29
累計回数
累計時間
回数
-
-
-
-
-
-
-
-
-h
stage
-
-
-
-
-
-
-
受講日
7/30
7/31
8/1
8/2
8/3
8/4
8/5
累計回数
累計時間
回数
-
-
-
-
-
-
-
-
-h
stage
-
-
-
-
-
-
-



■ Native Campを選んだ理由

Native Campに決めた理由は、以下の3つです。
@ カランメソッドをはじめとしたすべてのコースにおいて、1日当たりの受講回数に制限がない。
A カランメソッドの1回あたりの受講料がやればやるほど安い。
B カランメソッド以外の受講料は、基本料金(4950円/月)のみで、追加料金が発生しない。

カランメソッドは最低でも週2〜3回は実施したほうが良いと書かれていましたが、やはり効果があった人は、
1日2回以上は受講しているようです。
1日3回以上受講が可能なのは、現時点では、Native Campでした。

また、Native Campではカランメソッドを受講するのに予約が必要ですが、1回の予約で200コイン(=200円)が
必要になります。
たとえば、
1日に1回カランメソッドを受講した場合、((200円*30回)+4950円)/30回=365円
1日に2回カランメソッドを受講した場合、((200円*60回)+4950円)/60回=282円
1日に3回カランメソッドを受講した場合、((200円*90回)+4950円)/90回=255円
と、受講すればするほど1回あたりの受講料が安くなります。

さらにNative Campでは、5月中はカラン半額キャンペーン中で、私は70回の受講を予定していますので、
((100円*70回)+4950円)/70回=170円
となります。 
→7/31までキャンペーンが延長されました
もちろん、カラン以外は追加料金が発生しませんので、受講すればその分もっと安くなります。

デメリットについては今のことろ感じていません。
よく、「ネイティブじゃない」という人もいますが、フィリピンの方の発音はしっかりしています。
それに別にアメリカ人だけが英語を話すわけでもなく、アメリカ人でも発音なまりのある人はいます。
ネイティブにこだわる人は、誰と話がしたいのでしょうか?

余談ですが、Native Campではスカイプは使わず、ブラウザかスマホのアプリで英会話を行います。
意外とスカイプの準備や設定が面倒だったので、簡単に利用できるのも良いところです。
画面操作に困ることがあれば、日本人サポートの予約を取って、その中で操作を教えてもらうこともできます。
私はスマホの操作がよくわからなかったので、日本人サポートの人に聞きながら、ボタン操作を試したり、
どのぐらいまで自分の背景が相手に見られるのか試しました。